スマホ対応ホームページ作成でスマホ対策は万全だ!それホント?端末機編

2021年05月08日 10:39
カテゴリ: それ ホント!

前回の「スマホ対策は万全」の続きで、今回は「端末機」編です。
 端末機:ホームページを見る機器(デバイス)

インターネットの端末機(デバイス)
今回はパソコンとスマホの比較です

スマホ用とパソコン用とスマホ対応の画面の大きさに対するホームページの完成度

スマホ対応ホームページを、
端末機(ネットを利用する機器)から考えます。

スマホ用ホームページは、
スマートフォンの画面の大きさと形に対して、
100パーセントの完成度で、
レイアウトとデザインを考えます。

パソコン用ホームページも同じで、
パソコンのモニターの大きさと形に対して、
100パーセントの完成度で、
レイアウトとデザインを考えます。

なんだかメニューが分かりずらいわね…

そして、問題のスマホ対応ホームページは、
ひとつのホームページで、
スマホとパソコンの画面で見られるように、
レイアウトとデザインを考えるわけです。

考え方としては、
スマホ用ホームページ
    +
パソコン用ホームページ
    =
スマホ対応ホームページ
と、なり、

50%+50%=100%
と、なります。

この割合が、
お客さんの対象とする層が、
スマートフォンを利用する人が多ければ、
スマホの画面に対する完成度を重視し、
完成度の割合が高まります。

例えば、
スマホの画面の方を
重視する割合が70%とすると、

100%(PC)-70%(スマホ)=30%(パソコン用ホームページ)
と、なり、
パソコンのモニター画面に対する完成度は、
30%と、いうことになります。

最近ホームページがアッサリしてきた感じ…

この考えから、
オフィスアライでは、
主力営業品目には、
「スマホ用」と「スマホ対応」の
二つのホームページを自作して、
運用管理しているのです。

そのため、
主力営業品目の
スマホ対応ホームページ作成にあたっては、

スマホの画面のことは、
まったく無視しますので、
パソコンモニターに対する完成度が、
100%となります。

そして、
ホームページの一番上に、
「スマホサイトはこちら>>」と
リンクを設置した文字を置いておけば、

スマホで見ている検索ユーザーは、
当然そのリンク文字をタップして、
スマホ用ホームページを見ることになります。

パソコン用ホームページに大きな弊害をもたらしたスマホ対応ホームページ!

パソコンのホームページを、
スマホでも見られる
「レスポンシブデザイン」が、

スマホ対応ホームページとして出現したのは、
2015年頃です。

しかし、
この「レスポンシブデザイン」が、
それまでパソコンの、
大きく横に長いモニターを、
最大限有効に、
かつ「分かりやすさ」を追及して、
完成のイキに達していたのに、

そこに、
スマホのあの小さい縦長の画面に、
おさまることも前提にして、
作成することになったのです。

私に言わせれば、
「めちゃくちゃ無茶な話し」で、

完成度を高めたパソコン用ホームページを、
破壊したのです。

パソコンのモニターとスマホでは
こんなに大きさも形も違うんですよ
無茶(むちゃ)だと思いませんか . . .

大画面で横長のモニターに最適なパソコン用ホームページとは!

そこで、下に、
オフィスアライの主力営業品目

「印刷屋」
「チラシ作成」
「スマホ用ホームページ作成」



・パソコン用ホームページ
・スマホ対応ホームページ
・スマホ用ホームページ

のリンクを貼りますので、

スマホとパソコンの両方で、
見比べて下さい。

ここまで書いてきたことが、
ハッキリと分かります。

スマートフォンで見た時に、
注目すべきところは、

1、メニューが分かりやすくなっているか…

2、上から順に見て分かりやすく正しい流れに
  なっているか…

3、画像に入っている文字が読めるか…

-下記の説明ー
パソコンモニターの大画面だけを想定して、作成したホームページが、下の画像の3カラムと2カラムのホームページです。

・メインカラム:ページの中心となる列で、そのページの内容を作り込む列。

・サイドカラム:その他のお知らせしたいことや、サイトに興味を持たせてサイト内を回遊する操作が使いやすく、分かりやすくするための工夫を凝(こ)らす列。滞在時間を長くするために重要な列。スマホ対応ホームページをスマホで見た場合、このサイドカラムは、メインカラムの下に表示されます。

青いリンク文字でも画像でもタップすれば、そのサイトが開きます。

3カラム パソコン用ホームページ

ページ数の多い、ボリュームの大きなホームページWebサイト向きです。このころはまだ、モニターの横が、今ほど長くなかったので、横幅の広くなった今のモニターで見ると、ホームページの横幅が、狭いように感じます。

2カラム
チョット古いスマホ対応ホームページ

【スマホ対応サイト】

【スマホ用サイト】

上記図は、右サイドカラムとメインカラムの2カラムタイプですが、左カラムとメインカラムの2カラムタイプもあり、いちばん多く使われていたタイプです。このホームページも、モニターの横幅が広くなかった頃作成したものです。

1カラム スマホ対応ホームページ

【スマホ対応サイト】

【スマホ用サイト】

スマホ対応レスポンシブホームページが出現した時から使われ始めた、メインカラムだけの1カラムタイプです。もしかしたらあなたも「最近ホームページが、なんだかだいぶ変わってきたなぁ」と 思っていませんか…

どうでしたか?上の3つのホームページを、パソコンのモニターと、スマホの画面で見てみて…

上記リンクホームページ見て、思ったこと感じたことを忘れなければ、あなたがホームページを作る時に、必ず役に立ちます . . .☝(^o^)

【私の結論】

・スマホ用ホームページ
・パソコン用ホームページ
・スマホ対応ホームページ

この3つのホームページは、
全く別物です。

見込み客の検索ユーザーが
このホームページを見たら

「どう 思うだろう」
「どう 感じるだろう」

が、すべて!

ホームページ制作にあたっての、
制作業者都合と考え、
あなたの都合と考えなどは、
全くどうでもいいことなのです。

ホームページを見た人が

「どう 思うだろう」
「どう 感じるだろう」

が、絶対前提です!

このことを、
肝(きも)に銘(めい)じて下さい . . . 必須!

以上

【参考ページ】

【参考動画】

店舗集客コンサルタントの解説「スマホ対応ホームページなのに新規集客できない!」

№1 スマホ対応なのに客が来ない①
4分36秒 2015/08/06

№2 スマホ対応なのに客が来ない②
2分33秒 2015/08/06

№3 スマホ対応なのに客が来ない③
3分09秒 2015/08/06

№4 スマホ対応なのに客が来ない④
3分12秒 2015/08/06

№5 スマホ対応なのに客が来ない⑤
3分16秒 2015/08/06

-お知らせ-

初心者限定!

初めてのホームページ作りに失敗しないための

ホームページの個別訪問
入門セミナーと相談 実施中!

チョット知りたいこと!
チョット聞きたいこと!

いつでも「ホームページを見た」と
気軽に電話でどうぞ‥

売り込みはしないので 安心!

電話には 私(新井)がでます‥

多種のビジネス経験45年の私(新井)が
ご相談お問い合わせ承ります!

休み:年末年始・御盆・大型連休

記事一覧を見る

powered by crayon(クレヨン)